2018/07/20 21:15
【8月1日更新】一部爆発系武器で起きている現象について
【2018年8月1日16:00更新】
バズーカ系統武器やミサイル系統武器など一部爆発系武器を直接命中させた際に、特定の条件が重なるとパフォーマンスを発揮しにくい現象について、攻撃側の「武器の効果範囲」と被弾側の「サイズと形状」「ヒット位置」に関わらず、どの状況でも一定のパフォーマンスが発揮できるよう対応しました。
お客様には、大変長らくお待たせし誠に申し訳ございませんでした。
日頃より『機動戦士ガンダムオンライン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
現在、お客様からお問い合わせいただいております「一部爆発系武器で起きている現象」についてお知らせいたします。
一部爆発系武器で起きている現象について
現在、バズーカ系統武器やミサイル系統武器など一部爆発系武器を直接命中させた際に、特定条件が重なることでパフォーマンスを発揮しにくい場合があることを確認しております。
この現象は、攻撃側の「武器の効果範囲」と被弾側の「サイズと形状」「ヒット位置」に影響されます。
特に「効果範囲が狭い武器」と「大型の機体やオブジェクト」 の組み合わせにおいて顕著に現れます。
本件につきましては、特定の条件が重なった際でもパフォーマンスが発揮できるようにシステムの改善を進めており、現時点の進捗といたしましては、8月1日(水)定期メンテナンス時に対応を予定しております。
皆様には大変ご不安な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。
対応まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
この現象は、攻撃側の「武器の効果範囲」と被弾側の「サイズと形状」「ヒット位置」に影響されます。
特に「効果範囲が狭い武器」と「大型の機体やオブジェクト」 の組み合わせにおいて顕著に現れます。
本件につきましては、特定の条件が重なった際でもパフォーマンスが発揮できるようにシステムの改善を進めており、現時点の進捗といたしましては、8月1日(水)定期メンテナンス時に対応を予定しております。
皆様には大変ご不安な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。
対応まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
開発の進捗やテスト結果等により実施日の変更が生じる場合もございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
機動戦士ガンダムオンラインチーム